どーも〜、みなさんこんにちは!早大グリーンテニスクラブです!
少し前から新しい企画で、学部別の1日に密着してみたシリーズを始めましたが皆さん見てくれましたか???
グリーンメンバーの日常はどんな感じ?1日に密着してみた!〜法学部編〜
まだ見てないよ!っていう人は是非上の記事をクリックしてね!
ということで今回は早稲田大学の頂点に君臨する政治経済学部編です!
政経の皆さんお待たせしました!!
政経といえば、他の建物と一線を画している3号館での優雅な生活を夢見ている人が多いんじゃないでしょうか!?
今回は政治経済学部の僕の一年生当時の1日を思い起こして書いていこうと思います!
ちなみに僕は経済学科なんですけど、政治と国際政経の人待って!ブラウザバックしないで!!
卒業のために経済学科目の授業取らなきゃいけないし、政経の人がどんな生活を送っているか参考になると思うから是非見て欲しい!
お願い!!!
\大学生活エンジョイするなら早大グリーン!!/
この記事の目次
政治経済学部の時間割は?
じゃーん
どうでしょうか??これが僕の1年後期の時間割です!!!
赤色の授業は必修で青色は選択した授業です!
「あれ?1年生はほぼ必修で埋まるんじゃないの???」と思ったそこのあなた!!
そうなんです!
何を隠そう2019年度入学者からカリキュラムが少し変更になって、必修の授業や卒業に必要な単位の内訳が変更になったんです!
2年前は1年時の必修がなんとたったの24単位!!
30単位以上必修なんて可哀想だなあ(棒読み)
「じゃあこんな記事読んでも意味ないじゃん、こんちくしょー(怒)」と思ったそこのあなた!!!
またまたちょっと待って!!!
2年生以降は必修もそんなに多くないし、どんな1日を過ごしてるかをこの記事では知って欲しい!
ちなみに僕は1年前後期フル単でした!!!
「おっ、フル単なら見てもいいか」くらいの気持ちでいいから是非続きも読んで!!
ということで、ここからはグリーンの練習に行く日と行かない日の二つに分けて説明していきたいと思います!
練習に行く日の政治経済学部の1日は?
グリーンの練習は月曜日〜金曜日の午後(金曜日はナイター練習もあるから4限後でも参加できるよ!)と土曜日の午前にあります!
学部の友達が平然と授業を切っていく中、チキンだった僕は真面目に全部の授業に参加してました笑(今も真面目だよ!)
ということでグリーンの練習には木曜日・金曜日・土曜日に参加してました!
この中から金曜日の1日を紹介します!
あっ。

ゆうきがいました!いっつもいるなあ笑 グリーンは昼休みは3号館のラウンジに集まっておしゃべりしたりしてます。 めっちゃ混んでるセブンイレブンに並んでる人を見ながら食べるカップラーメン最高です😁
友達「(授業)何号館?」
僕 「ここ(3号館)👋」
友達「いいなあ」
政経最高。ははははは。
ここから寝るまではスマホいじったり、睡魔と戦いながら勉強したり色々します笑
こんな感じの1日を過ごしてます!
授業と練習の両立ってイメージしにくいと思うので、こんな感じか〜って思えてもらえたらいいなあ…
え?
「土曜日の1限に授業が入ってるのになんで午前の練習に参加できるんだ???」
「真面目に授業に参加してたんじゃないのかこの不真面目学生め!!!」
だって????
いやいや!ちゃんと授業出てたよ!!
実はこのマクロ経済学入門っていう授業は(ミクロも)火曜日の全体講義と他の曜日の少人数演習クラスの二つに分かれてて、演習クラスはどこの曜日に参加しても良かったんだよねぇ😏 つまり振替オッケー!! 凄くないですか!? 政経以外で聞いたことないよ!!
ってことで、土曜練に参加したかった僕は授業を別日に振り替えて参加してました〜笑
やっぱり政経は凄いなあ!!
これで勉強とテニス練習を両立できますね!!
練習に行かない日の政治経済学部の1日は?
次に練習に行かない日の1日を紹介したいと思います!
今回は水曜日!
落単8.3%だし余裕でしょ!
えっ?テスト問題毎年ほぼ一緒で落単6.2%?? 余裕じゃん!
あっ

またゆうきがいる…笑 トランプしたりカップラーメンを食べたりして時間を潰します👍
この後バイトがあるのでそのまま向かいます。ちょっとしんどい…
練習に行かない日はこんな感じです!
前期練習にあまり行けなくて、どうしても行きたかったのでこんな時間割になってますけど1日に4コマはお勧めできません笑
3コマとかがちょうどいいかなあ…
練習に行かない日もラウンジに行けば誰かいるのでぼっち回避できる! 最高!!
まとめ
政治経済学部の1日はどうだったでしょうか?
政経は忙しそうだし、サークルと両立できるのかな…と不安に思ってる人も多いと思います…
でも大丈夫! 政経なんで! なんとかなります!
っていうのは冗談で…
毎日ラウンジでサークル員に会えたり、週6で練習があるので大丈夫!
あっ、ちなみに政経は大学のホームページに期末試験の過去問(問題のみだけどね)が載ってるから、本当にやばい人は直前に追い込もう!笑
サークル選びで迷ってる人! 一度ふらっとでもいいのでグリーンに来てみてください! お待ちしてます!
以上!早大グリーンテニスクラブでした!
\大学生活エンジョイするなら早大グリーン!!/
⬇︎テニスサークルの選び方、おすすめのテニスサークルはこちら!
新入生必見!!早稲田のおすすめテニスサークル9選!