こんにちは!ようやく梅雨が明けてやっと夏休みになりましたね!あ、もう1ヶ月経ちましたね、あっという間だ。なにか夏らしいことできましたか??
大学生は人生の夏休みということで、今回は私きっきーが勝手におすすめする、この夏行ってみてほしいところを紹介します!(コロナがあるので積極的にはおすすめはできませんが…)
長い長い夏休みを楽しむヒントにしてもらえたらうれしいです!
\大学生活エンジョイするなら早大グリーン!!/
この記事の目次
サンシャイン水族館
まずはここ!池袋にある、サンシャインシティの水族館です🐡
実は私、水族館が大好きなんです。いろんな生き物がいて見ているだけで癒されますよね~
しかも水族館は展示が室内のことが多いので、暑い夏にぴったりなんです!
数ある水族館の中でもここをおすすめした理由は…
でんっ!空飛ぶペンギンです!かわいいでしょ~
サンシャイン水族館では、ペンギンの水槽を上に設置しているのでペンギンが泳いでいる姿を下から見ることができちゃうんです✨
ほかにもカワウソやアシカなどもいます。7月からクラゲのコーナーができたようなのでぜひ行ってみたいですね!
江の島
夏といえば海🌊 海といえば江の島ですね!
もちろん海で泳いだり、浜辺で遊んだりするのも楽しいですが、それだけじゃないんです!
江の島には仲見世通りがあり、食べ歩きも楽しめます。
食べ歩きでおすすめなのは、たこせん🐙です!
byキナリノ
たこをプレスしてつくるんですが、これがまた大きい。
でも薄くてパリパリ食感なのでぺろりと食べきれちゃいます!
また、有名なのはとびっちょの海鮮ですね~
海鮮っておいしくないですか!私は毎日でも食べられます☺
byとびっちょ
あとは…新江の島水族館がやっぱり私は好きですね笑
三浦半島
3つ目は、三浦半島です!三浦半島って何するの…?って人も多いと思うのでご紹介します。
まず、三浦半島に行くんだったら断然みさきまぐろきっぷがおすすめです!
これがあれば1日中楽しめます!
みさきまぐろきっぷとは、京急線の往復券・京急バス1日フリーパス・まぐろまんぷく券・三浦・三崎おもひで券の4つが1セットになっています。
値段は最初に乗る駅によって値段が変わりますが、品川からだと3570円となっています。このお値段で1日中楽しめるって素敵じゃないですか?✨
ここからは私が去年行ったルートをご紹介します!この時は4年生2人・1年生3人でおでかけしました!
中村屋 「まぐろまんぷく券」
三崎口駅からバスに乗って城ケ島へ、まずは腹ごしらえ!
私たちは中村屋さんで「まぐろてんこもり丼」を食べました☺ どんぶりに加え、マグロのかま、みそ汁、お新香もついてきて、お得感満載!とってもおいしかったです。
まぐろまんぷく券を持っていると、加盟店で見せるだけですぐに料理を作ってもらうことができます!
城ケ島
どーーん!!どうですかこの眺め。この写真私が撮りました。すごいでしょ(iPhoneが)
城ケ島には岩場が多く、海の近くまで行けるのが魅力です☆
暑い夏の日にはここで海を眺めてのんびりしちゃいましょう!
みてください!こーんな大きな岩があるんですよ。ちゃんと日陰もあって、日焼けが気になる人にも絶好のポイントになってます!
油壺マリンパーク 「三浦・三崎おもひで券」
でーん!かわいいでしょ。三浦・三崎おもひで券があれば水族館にも入場できちゃうんです。すごい。
私たちが数ある中から、おもひでに選んだのは油壷マリンパークです。
ここにはカワウソやイルカなどもいて、個性的なアシカ・イルカショーも観ることができ、とっても楽しかったです☺
こんな感じで充実した一日を過ごすことができると思います!ぜひお試しあれ!
山下公園 横浜
4つ目は、横浜にある山下公園です!
ドラマの撮影などでも使われることが多いので、知っている人も多いかと思います。
公園で暑いのに何で夏におすすめなの?と思ったそこのあなた!そういう人に見てほしい。
実は山下公園から船に乗れちゃうんです!さすが港
シーバスといった小型の船もありますが、今回はマーリンルージュを紹介します!
この船はサ〇ンの有名な曲にも登場しますね。その曲が流れてきてテンション上がりました。
今回は1時間コースに乗り、大人2000円・子ども1000円でした。
おすすめポイントは、なんといっても展望デッキから見える横浜の風景と海風ですね
これはね、最高すぎます本当に。
みてください、この景色。 THE横浜って感じ
なかなか見れないベイブリッジの下側だって見れちゃいます。
暑い夏、海の上で素敵な時間を過ごしてみてください✨
グリーン 新歓練習会
さぁ、ラストの5つ目!
やっぱり今年の夏、絶対行くべきところはここですね!
🎾グリーンの新歓練習会🎾
8月はすごーく暑かったですが、経験者から初心者まで、たくさんの新入生が参加してくれました!☺️
熱中症対策・感染症対策もバッチリ行っています👍
9月も練習会を行うのでぜひぜひ参加してみてくださいね!
参加する日によって、会えるグリーンメンバーが変わります!そこもお楽しみの1つですね😊
まだサークルが決まっていない、テニスしたい!というそこのあなた!そう、あなたです!
早大グリーンの新歓練習会にぜひ来てください!
メンバー一同、お待ちしてます☀️
新歓情報はTwitter・Instagram・公式LINEをチェックしてください!
\大学生活エンジョイするなら早大グリーン!!/
⬇︎テニスサークルの選び方、おすすめのテニスサークルはこちら!
新入生必見!!早稲田のおすすめテニスサークル9選!
\大学生活エンジョイするなら早大グリーン!!/