こんにちは!早大グリーンテニスクラブです!
今回は早稲田のテニスサークル紹介ということで、グリーンと同じ早稲田大学庭球同好会連盟、通称「12大」に所属する稲友テニスクラブを紹介していきたいと思います!!
この記事の目次
【12大】稲友テニスクラブとは?
人数:約40人
構成員:男子…早稲田、女子…日本女子大
練習頻度:週5(月~金)、7:00~10:00、13:30~17:00
練習場所:木場、東大島、舎人、赤羽など
稲友テニスクラブは今年で54年目を迎える大学公認の歴史あるテニスサークルです!🎾
所属人数は約40人と中規模で、アットホームなサークルですね!
またテニスはもちろんのこと、1年中楽しめる企画が充実している所も大きな魅力と言えます!!✨
【12大】稲友テニスクラブのテニスレベルは?
稲友テニスクラブは私たちグリーンと同じ12大サークルの1つで、去年の早大カップでは8位にランクインしています!
また稲友テニスクラブには経験者からビギナーまで、幅広いテニスレベルのサークル員が在籍しています💭
またビギナーだけで行われる大会では優勝者も輩出しています!
しっかりテニスがしたい!と思っている経験者の方、大学からテニス始めてみようかな!と思っているビギナーの方、どちらにもおすすめ出来るテニスサークルです🌼
【12大】稲友テニスクラブとグリーンの共通点は?
テニスに集中して取り組むことが出来る!
稲友テニスクラブは週5日、グリーンは週6日の練習があるように、常にテニスが出来る環境が整えられています。自分の時間割やバイトなどの予定に合わせて、好きな時に練習に参加することが出来ます😊
また手厚いビギナー指導も共通点といえるでしょう!
稲友テニスクラブもグリーンもビギナー専用の面があり、経験者がテニスの基礎からしっかり教えてくれます!🙆♀
企画の充実!!
稲友テニスクラブもグリーンも1年を通して様々な企画があります!🥳
稲友テニスクラブでは、1年生と3年生の通称「親子代」で行く親子ディズニーや、キャンプ、スキー合宿、クリスマスパーティーなどがあり、魅力的なイベントが盛り沢山ですね!✨
テニスはもちろんのこと、色んな企画を通して、あっという間に同期や先輩と仲良くなれちゃいます🍀
【12大】稲友テニスクラブはこんな人にオススメ!
テニスも頑張りたいけど、遊びも楽しみたい人!!
もちろん、サークルのイベントがたくさんあるのでテニス未経験でも充分楽しめちゃいます!!
また、中規模テニスサークルなので学年問わずみんな仲良く、サークルのイベント以外にも個人企画をたくさん開いて楽しんでいるそうですよ!!
ぜひぜひ新歓始まったらテニスも遊びも全力でやりたい方は稲友テニスクラブに足を運んでみてはいかかでしょうか?
もちろん同じ12大のテニスサークルである私たちグリーンの新歓にもぜひぜひ来てみてください!!✨
以上稲友テニスクラブの紹介でした!!
\大学生活エンジョイするなら早大グリーン!!/
⬇︎テニスサークルの選び方、おすすめのテニスサークルはこちら!
新入生必見!!早稲田のおすすめテニスサークル9選!